Loading

ブログ

(情報共有) 発信していると ますますチームを感じる

リーダーから必要な情報が流れてくるだけでなく、

その情報を活用してどうだったかといったフィードバック情報を
自身も自由に発信しているし
他のメンバーも自由に発信している

情報が相互に円滑に流れていると
メンバーはますますチームを感じる

理想的だが、
メンバーが自由にどんどん情報発信する
意見をどんどん言う
という状態を作れているリーダーはなかなかいない

 

それは なぜなのだろうか?

関連記事

  1. 人を活かすマネジメント ティール組織 上司も部下もいない会社
  2. リテール営業コンサルティング 「商談づくり」と「商談」
  3. 報連相のコツ 「報連相」のコツを押さえよう ~輝けフレッシャーズ①
  4. 【 伸ばす渉外役席 】今日の出来事と明日の予定を教えてもらう|初…
  5. 若者に「偉そうだ」と思われない2つの心掛け
  6. 伸ばす上司の思考術 【伸ばす上司の思考術】違う能力が求められる
  7. トスアップ ワンチーム
  8. 成功体験経て自己研鑽 成功体験経て自己研鑽 ~輝けフレッシャーズ⑤

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP