Loading

ブログ

(情報共有) 意見の違いを受容する

メンバーが自由に意見やアイデアを出している組織は
メンバーの「心理的安全性」を担保されている組織です。

 

リーダーは
メンバーの心理的安全性を維持し続けるために

ネガティブな意見
ポイントのずれた意見
とんちんかんな意見
リーダー(自分)を批判する意見

「何が出てきても受け入れる」と
覚悟をしています。

出てくる意見(相手)を操作しようとしない
意見の違いを受容する
と決めています。

そうしないと
メンバーが 何も言わなくなるからです。

カチンとくること そっちゅうあります。
批判したくなること あります。
首を傾げたくなることも あります。

それでも受け入れます。

 

歴史上の人物の栄枯盛衰から
周りの意見を聞かなくなることが
リーダー終わりの始まりであることを
知っているからです。

関連記事

  1. 人を活かすマネジメント (情報共有) なんで覚えられないんだ!
  2. あっさりしつこく あっさりしつこく ~輝けフレッシャーズ⑥
  3. 人を活かすマネジメント 諫言を歓迎する ② ~頭ではわかっている
  4. 人を活かすマネジメント ティール組織 上司も部下もいない会社
  5. 伸ばす上司の思考術 【伸ばす上司の思考術】時間の使い方を変える技術|セルフマネジメン…
  6. リテール営業コンサルティング 不正の3要素
  7. 【 伸ばす渉外役席 】話を聞く時間をもつ|活動管理の達人を目指す…
  8. 人を活かすマネジメント 1on1ミーティング ②

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP