Loading

ブログ

孤立

「自立」をゴール・最上位と考えると社会では「孤立」してしまいます。

自立することはたいへん素晴らしいです。しかし、自立はゴールではなく通過点です。

自立心が強く、意欲も実力もあり、活躍している。しかし、組織の中で周りとの関係性を軽視しているために次第に孤立していく。次第に力を発揮できなくなっていく。

プレイヤーとして一流で顧客から信頼の厚い人が、マネージャーになると自分の正しさを押しつけてしまい、周りとの関係性に悩んでいる。

実力者が、周囲との信頼関係構築ができず孤立し、力を発揮できていない。そんな状態を見たり、聞いたりしたことがある人は少なくないはずです。

代表取締役 菓 英一(Eiichi Konomi)
ーーーー――――――――――――ーー――――ーー
私たちが人材育成において最も大切にしていることが【積極的相互依存】です。

 

関連記事

  1. 積極的相互依存 遺伝子・脳の傾向を知る
  2. 積極的相互依存 他人を変えることはできない
  3. 積極的相互依存 ⑤マンダラート
  4. 積極的相互依存 感謝を忘れない
  5. 積極的相互依存 【 積極的相互依存 】
  6. 積極的相互依存 助けを借りる
  7. 積極的相互依存 ⑨翌日の計画を立てる
  8. 積極的相互依存 ⑥バーチカルタイプの手帳を準備する

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP