Loading

ブログ

他人を変えることはできない

人は望む未来が本当に変われば
価値観を変えることも
習慣を変えることも
間違いなくできるはずです。

親であれば子どもを
上司であれば部下を
よい方向に導いてあげたいと当然思うでしょう。

しかし
自分の望む未来を受け入れさせる。
そのための価値観を受け入れさせる。
その価値観に合った行動をさせる。
新しい習慣を受け入れさせる。
相手を変えようとしてもうまくいきません。

たとえそれが本人のためによかれと思ってのことでも
押し付けると失敗します。

私がそうでした。
私はこの10年、マネージャーとして部下の育成を通じて骨身に染みて学びました。
営業としてたくさんのご家庭の親子関係からも学びました。

・1:1.6:1.6の二乗の法則
・やらないときは放っておく やったらすかさず褒める
の通りで
説得されて嫌々していると
たとえ真面目に取り組んだとしても作業効率が悪く
良い成果にはなかなかつながりません。
押しつけられて不愉快なうえに、努力に見合う成果が出ない。
長続きはしません。
よかれと思って言うのですが
言われてしても上手くいかない。
上手くいかないからまた指図をする。
負のスパイラルです。
自ら変化を求めて行動する人とは雲泥の差になります。

菓 英一(Eiichi Konomi)
ーーーー――――――――――――ーー――――ーー
私たちが人材開発において最も大切にしていることが【積極的相互依存】の価値観です。

関連記事

  1. 積極的相互依存 内省の時間
  2. 積極的相互依存 ➁ 役割に理念を 対象にビジョンを
  3. 積極的相互依存 自己理解
  4. 積極的相互依存 間違いを指摘しない
  5. 積極的相互依存 マンダラート発想法
  6. 積極的相互依存 社会では全員が活躍できる
  7. 積極的相互依存 人材開発
  8. 積極的相互依存 コントロールしようとしない

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP