この4月から
年金の受取開始年齢の繰り下げが(70歳まで)から(75歳まで)に拡大されますね。
「何歳から受け取るのがいいのだろう?」と尋ねられることがありますし
私自身、「何歳受け取るのがいいのだろう?」と考えます。
1か月受け取りを遅らせると 年金額が0.7%増加する
ということは・・・
何歳まで、どれだけ長生きすると、繰り下げたことでトクになるのか?
損益分岐点は 12年
何歳から受け取り始めたとしても
12年受け取ると 65歳から受給するより総額で上回ります。
(年金繰り下げ お得なの?<日経新聞)
75歳からの受け取りにした場合 年金額が84%増加します。
87歳まで生きていると 65歳からの受け取よりも総額が上回ります。
そこから先は、単純に84%増しです。
ただし これは額面の話です。
実際の手取り額だと、損益分岐点が12年より数年延びるのが一般的です。
年金(所得)が増えることで
税金、社会保険料、行政サービスの負担が増加するからです。
「何歳から受け取るのがいいのだろう?」
となってしまいます。
(出典:受給開始時期(繰上げ・繰下げ受給制度)の選択肢の拡大について<令和2年度版厚生労働白書<厚生労働省HP)
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。