Loading

ブログ

成功体験経て自己研鑽 ~輝けフレッシャーズ⑤

自身を変える転機になったのは・・・を作る取引先での案件だ。
この経験から「より専門的な知識を得たい」思いを強くする。

↑は ニッキン2021年4月23日号【輝けフレッシャーズ⑤】成功体験経て自己研鑽、での入庫8年目営業担当者の声です。

仕事で一皮むけるには
やはり「成功体験」が一番です。
失敗も成長の糧になりますが
「成功体験」があるから失敗にもへこたれずに頑張れます。

まずは失敗させて自分の無力さに気づかせる
そんな指導法もありますが・・・
そこから這い上がってくるのは「成功体験」のある人間です。

相手をよく観て
部下の成功をしっかりフォローして
早く成功を体験させる。
そんな上司の下の方が部下は早く成長します。

関連記事

  1. JA金融法務2021年10月号 寄稿させていただきました 「渉外担当者の育成面談」
  2. リテール営業コンサルティング インストア代理店
  3. 【 伸ばす渉外役席 】やってみせる|初期育成ファースト
  4. 顧客本位と収益に葛藤 ~営業店のマネジメントを考える(4)
  5. 伸ばす上司の思考術 【伸ばす上司の思考術】グッドコミュニケーション習慣
  6. 人を活かすマネジメント (情報共有) 意見の違いを受容する
  7. リテール営業コンサルティング 人の役に立ち、感謝される喜びを伝える
  8. 伸ばす上司の思考術 【伸ばす上司の思考術】理解者になる|グッドコミュニケーション習慣…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP